実験教室と矯正歯科(いちご小5・みるく小3)

今日は実験教室。
いちごのクラスのテーマは「熱の伝わり方」。
伝導・対流・放射について学ぶ。
実験はロータリーキャンドルホルダーづくり。
キャンドルに火をつけると熱でプロペラがくるくるまわるホルダーだ。
プロペラ部分はアルミ皿に切り込みを入れて作成。
なるほど。
なかなかうまくできている。
みるくのクラスは「わらで本物わら半紙」。
牛乳パックからハガキをつくり、森林資源について考える。
藁からわら半紙も作成。
再生紙をつくって使えば森林をこわさなくてすむんだよ」とみるくは熱く語る。
みるくがつくったエコはがきはもろもろで郵便には使えなさそうだが、いろいろ勉強になったね。
ちなみに2年前いちごがつくった時はきちんとハガキになっていた。
何が違ったのだろうか。
午後は矯正歯科。
みるくは順調で問題なし。
いちごのアゴもだいぶ広がってきてはいるが、糸切り歯を入れる場所を早く確保しなければならないので現在一日おきにまいているネジを今日から毎日まくことになった。
場所が確保できたら飛び出している歯の位置をずらしていれていくわけだが、今と同じような器具を使うかワイヤーをかけてしまうか選べるという。
ブラケットにしてしまうと歯磨きが大変そうだから今と同じ方がいいなあ。
いちごも「今と同じがいい」という。
じゃあ、このままでいきましょう。