宿題に四時間?(いちご10歳7ヶ月・みるく8歳8ヶ月)

朝から雨。
本日のおやつはスナップえんどう。
今朝とったばかりなので、塩ゆでしただけで甘くておいしい。
いちごみるくはスナップえんどうを食べたあとで、なめらかプリンを3個ずつ一気食い。
以前つくった時は不評だったのに今回は「すごくおいしい!」らしい。
「カラメルはなくてもいいな」といちごみるくが言う。
気持ちは分かるが、カラメルがないとママがつまらないのでカラメルは入れます。
みるくは本日学校で遠足新聞なるものをつくったらしい。
「エコプロの時みたいに『遠足豆ちしき』を書いたら先生が見て笑ってたよ」と楽しそうに報告してくれた。
「タイトルの『遠足』のところに人を二人ずつのせてかいたんだよ」
「あとね。湖のおたまじゃくし伝説についても書いた」
おもしろそうだ。
できあがった遠足新聞を読むのが楽しみだ。
いちごは本日クラブ活動。
リラックマのコースターをつくりたい」とフェルトを持ってでかけて行ったが、
さすがにクラブの時間だけではしあがらなかったようだ。
帰宅後に続きをやりはじめたので、先に宿題をするように注意。
いちごはしぶしぶ宿題をやりはじめたもののだらだらぼーっとしていていつまでたっても手を動かさない。
ドリルの漢字を「部首と熟語と漢字練習のセット」で一文字分ノートに書き写すだけで二時間以上が経過。
見ているだけでイライラする。
結局、たかだか漢字四文字分をノートに書き写すのに四時間近くかかった。
この遅さはなんなんだろう。
私の感覚では30分もあれば終わる量の宿題だ。
結局、いちごが学校の宿題を終えたのは20時すぎ。
なーんーでーだー。
どうしてこんなに時間がかかるのか。
さっさと宿題を終わらせて遊べばいいのに。
明日からは学校の宿題も時間制限を設けてとりくませてみようかな。