7つの習慣(いちご小4・みるく小2)

いちごが学校から帰ってくるなり「明日は社会科見学だから早くいかないといけないんだー」と言う。
「だから早く寝るのが宿題なんだって」と続ける。
そして
「あー。英語が最後だったー。」と残念そうな顔でため息をつきつつつぶやいた。
週に一度の英語の授業が今日で最後だったのだそうな。
また夏休み明けにあるんでしょ?と私が聞くと
「もうないよ。次は5・6年生だって。」と言う。
それは英語の先生が次に授業するのが5・6年生の教室という意味では?
「だって英語の授業は7回だって言ってたもん。もう7回だもん。」といちごは言う。
え?年間で7回だけなの?
それとも一学期はという意味なのだろうか。
授業時間が足りなくて夏休みを一週間短縮するくらいだから年間で7回かもしれないね。
来週の個人面談のついでに先生に伺ってみよう。
今日は七田。
いちごのクラスのイメトレでは「7つの習慣」が始まった。
子供に分かりやすいよう教室で独自に少しアレンジしたものを教えて下さるらしい。
一ヶ月にひとつの習慣のペースでゆっくりと心にしみこませていく。
F先生は「習慣がその人をつくっていく」とおっしゃる。
確かにそうだと思う。
7つの習慣は子供達がこれから生きていく上での大切な指針となるだろう。
ぜひ身につけてほしいし、私も身につけたいと思う。