溶連菌感染症?(いちご小3・みるく小1)

夜中。
みるくがひーひー言いながら起きてきた。
気持ちが悪いとトイレに行くも「おえっ」と声のみ。
微熱があるようではーはー言っている。
しばらく風をあてると落ち着いたのか再び眠りについた。
朝。
みるくは「のどが痛い」と泣きそうな顔で起きてきた。
水を飲ませると「血の味がする」という。
どうやらのどに炎症が起きているようだ。
熱はなく細々とだが食事もできるので大丈夫そうではあるが念のため病院へ。
風邪のひきはじめだろうかと軽く考えていた私に先生はみるくののどをのぞきこみながら「うーん。溶連菌の初期かもしれないね。」とおっしゃる。
えー?
猩紅熱(しょうこうねつ)ですか?
初期の段階では検査をしても反応が出ないからと検査はなし。
「とりあえず今日は学校休んで抗生剤。明日の朝容態を電話して。熱もなくのどの痛みもひいてたら登校していいから。」と先生は続ける。
「唾液でうつるからコップやお箸は同じものを使わないように」
はい。それは分かりましたが。
伝染病なのに検査せずに明日学校行ってもいいんですか?
熱もないし元気だからきっと違うんだろうけど大丈夫なのかしら・・・
あいかわらずヤブなんだかヤブでないんだかよく分からない先生である。
粉薬にするか錠剤にするかと聞かれてみるくは錠剤を選択。
「のめるの?」と先生に聞かれて「ん〜」と首をかしげるみるく。
飲めそうならレッツトライ。
粉薬より錠剤の方が断然飲みやすいと私は思うよ。
はたして帰宅後、みるくはすんなり錠剤を飲むことができた。
やったね。
ネットで溶連菌感染症について検索すると「抗生剤を最低一週間服用すること」と書いてあった。
今日いただいた薬は3日分。
3日後にまた受診かな・・・