学研科学実験教室(いちご5歳9ヶ月みるく3歳10ヶ月)

以前から気になっていた学研の科学実験教室。
http://www.889100.com/kagaku.html
近所に教室を発見したのでさっそく行ってみることにした。
今月と来月は空気がテーマ。
直径1mの大きな風船をふくらませて体にぶつけることにより空気の重さを実感したり
まるく穴をあけたダンボールの側面をたたいて空気がいきおいよくでてくるのを体感したり。
実際に見て参加して楽しみながら科学を学べるようになっている。
かなりおもしろそうだ。
できることなら私も一緒に通いたいくらいだ。
開催は月に一回。
二ヶ月続けて同じテーマに取り組む。
(もちろん実験の内容は違う)
子供だけで参加すると聞いて最初は私の腕にしがみついて離れなかったみるくだが先生が大きな風船を見せたとたん「みるく、これしたいー!」と大喜び。
いちごとみるくが先生とお話しているすきにさりげなく退室。
一時間半後に迎えにいくといちごとみるくはとても楽しそうに実験キットで遊んでいた。
さすがに組み立てるのは難しかったらしく小学5年生のお兄さんに手伝ってもらったらしい。
大きい子が小さい子の面倒を見ている光景は微笑ましい。
みるくは今月の実験キットをいたく気に入り「おうちに持ってかえるのー」としっかり握りしめてはなさない。
これは来月もう一度使うから置いてかえるんだよ。
来月の実験が終わったらもらえるからね。
しぶしぶ納得したみるくの手からキットを回収しておかたづけ。
「ブオーっとするのでストローから水がとぶの」
「ボールがふわふわ浮いてたよ」
いちごとみるくが口々に今日の実験を説明してくれるのだがさっぱり分からない。
先生からいただいたプリントを見ながらどの実験の話をしているのか推測。
とにかく二人とも楽しかったようでなにより。
来月もまた参加しましょう。
午後はお買い物とお風呂の王様へ。
夕方4時半ごろ、震度5地震発生。
車で走っていたので私は全く気づかなかったのだがパパが看板などを見ながら「けっこう揺れてる」と教えてくれた。
ニュースを見てみたらけが人もでていて驚いた。
最近本当に地震が多い。
枕元に避難グッズを置いて寝た方が良いかしら・・・