90の半分は?(いちご10歳5ヶ月・みるく8歳6ヶ月)

昨日みるくが電車の中に忘れてきた水筒はとある駅で見つかった。
親切な方が届けて下さったのだろう。
水筒は今日から2日間駅で保管した後、上野の落とし物センターに送られるという。
買い物に行くついでがあったのでみるくと一緒におでかけ。
いちごは家に残り学校のお楽しみ会で使う折り紙ケーキをつくるというので留守番をお願いした。
水筒を無事受け取ったあと、のんびり買い物をしていたらあっというまに3時間経過。
いちごに電話してケーキの進捗状況を聞いたところ「このまえつくった型紙がなくて探してる・・・」と言う。
え?
3時間ずっと探していただけ?
型紙が見つからないなら最初からまたつくればいいだけなのに3時間もなにやっとんじゃ。
臨機応変さがないにもほどがある。
しかたがないので帰宅後、工作のお手伝い。
先生を含めクラス全員分のケーキ40個を画用紙と折り紙で制作。
一人一人の希望にそってショートケーキ・チョコレートケーキ・チーズケーキ・フルーツケーキ・フルーツタルトの4種類を用意する。
円をカットしつついちごに角度の問題を出してみることにした。
半分と4分の1に切った時点でいちごにそれぞれの角度を聞いたところ「180度と90度」と当然ながら正解。
次に8分の1に切ったものを見せたところいちごが悩み始めたのでびっくりぎょうてん。
90度を半分に切っただけなのになぜ分からないのか。
90÷2だよ?
「えーと。40.5?」といちごは言う。
まてまて。
40.5を2倍してごらん?90になる?
「えー・・・」とかたまるいちご。
じゃあ40が2つでいくつ?0.5が2つでいくつ?たしていくつ?
段階をふんでひとつずつ聞いていくと、ようやく「あ。81だ。」といちごが回答。
じゃあもういちど聞くよ?90の半分はいくつ?
「えー。・・・・・・。40.5。」
続けて同じ間違いをするいちごに脱力。
ドッツ棒で考えてごらん?
10の棒が9本で90だよね?
それを半分に分けるだけだよ。
結局3回まちがえて、4度目にしてようやく45という正解にたどりついた。
4月から5年生だというのにこの算数力のなさはなんだろう。
彼女の脳内算数回路ができあがる日はいったいいつになるのだろうか。